TEL.0182(37)3378
かとう麻里事務所 秋田県仙北郡美郷町金沢字元東根32
住民とのキャッチボールを大切に! この8年間、「住民とのキャッチボール」を大切にして、出会った方たちの声を議会にいかすことを心がけてきました。地域の声を形にすることが社会や生活環境を変えることにつながる、そんな手応えを感じています。 人口減少や県内経済など悩ましい問題が山積です。しかし、経済的視点だけではなく、ひとり一人のいのちと暮らしが優先されるよりよい社会をめざし、これからもみなさんとともにがんばる決意です。
福祉関連事業など雇用拡大につながる地域産業の振興や、若者の秋田定住を促す施策の拡充。
担い手の育成・確保と耕作放棄地対策や土壌改良による農業支援、地場産品の商品価値を高める研修・販路拡大支援。
子育てと仕事の両立が可能な労働・社会環境づくりや、家庭の経済状態による教育格差をなくすための就学支援強化。
開業医との連携推進で地域拠点病院の強化。福祉施設の拡充や在宅支援活動をすすめ「高齢者が安心して暮らせる地域づくり先進県」をめざす。
地域が学校を支え子どもたちの人格形成と人権教育のさらなる推進。いじめや体罰、虐待を防止する。
地域・学校・家庭一体となった取り組み。
避難計画とともに洪水や地震・土砂災害に備えた河川やため池・道路・港湾等の点検。トンネルや橋、電力設備等社会インフラの老朽化対策。被災者支援の充実。
住民と暮らしを守る基本は平和であること。子どもたちに平和な未来を引き継ぐ取り組みの推進。イージス・アショアの軍事基地配備計画の撤回。